アゲハ観察日記2015春編 その2
2015年 05月 21日↓

4月に入った雨の日、フタを開けたら羽化してました。
無事にまっとうに羽化出来たようです。

翅もキレイ。よかったよかった。

この日は雨だったので、放すのが忍びなく、前回の個体が住んでいた
飼育ケースで一泊していただきました。過保護である。
一応砂糖水とか出してみたけどいらなかったみたい。
翌日無事に飛んで行きました。

朝の時点でこの状態。この子もうすぐ出てきそうだなぁ・・・
でももう少しかかるかなぁ・・・という感じの熟し具合。




飼育箱、意外な活躍。
夕方雨がやんだので、ベランダの小さい桜の木に止まらせておきました。

飛んでいくところを見ないとちょっと心配だけど、ずっと
見張ってるわけにもいかないしね。
その3に続く。